考えの渦

不思議というか矛盾というか

 

僕は考えることがすきなんですね

テーマはなんでもいいんですけど

だいたいは自分の感情と向き合うことが多いです。

 

それで病んでるときは

次から次へとお題があふれてきて

考えることが止まることはないんです。

それがいいのかどうかは置いといて

 

そして今、病んでないターンの時に

いざ頭をうごかそうにも何も思い浮かばないんです。

好きで考えてるのに病んでる時にしか発動できないってのは

どういう状況だろう。

 

病んでるときの考え事はループして

答えが出ないままぐるぐるしてるから

考えてる風なだけなのだろうか

 

そうじゃないときは次々と

それなりの回答ができるからひとつずつ消えていくのだろうか

 

今悩みはないもんな

問題はあっても悩むというより解決しようとしてる

少しずつでも行動してる

そんな時考え事は消えていくのだな

 

好きなことをひとつ失った気分だ

 

なにか悩みがあるのが普通だったから

急になくなるとどうしていいかわからなくなる

 

新しい好きなことでも探すかな