2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

趣味と会話の愉しみ

ブログで好きなこと書いてるのうらやましいなって 思いました。 漫画やゲームについて語ったり 最新ガジェット紹介とか読んだ本オススメとか 料理についての豆知識とか。 好きなことをひたすら語るの僕は下手だからなあと思いながら 見てたんですね。 じゃあ…

自己中心的な生き方のジレンマと克服

文章書くのに慣れてきたら前説のひとつでもかましてみたいね 他人のために生きるほうが簡単だなと思うという話です。 頑張るための理由、言い訳作りやすいわけですから 自分のためにばかり生きていると なんで頑張ってるんだっけ?って見失うことが多いです…

酔った時にメモ帳にのこしてあったもの*無修正

深夜コンビニに向かう道 もちろんお酒を買いに行ってんだけど やたらと道のりが遠いなあって 千鳥足のせいだろうか やっと辿り着いた1時に 帰り道500ml飲みながら 散歩ついでの寄り道か なんだかおしっこがしたいなあ 気がつきゃまわりもそんなやつらで こん…

孤独の対比と共感

孤独でいることの対比ってなんだろう。 親しい人と一緒にいることや だれかと笑い合えるようなことが 孤独の逆だと思っていました。 しかし、本当にそうか? 孤独というものがあるから孤独を共感できる人と深く語ることができるし、 誰にも邪魔されずに自分…

The only way is up

最近は自分の感情と向き合うのがすこし上手になったかもしれない 心を動かす出来事の多くは子供のころの出来事に起因している 怒りや悲しみといった感情と向き合うのがうまくなったなと思う 子供のころにあったことを思い出して 子供のころから一人でいるこ…

クレヨンしんちゃんが僕にとってのヒーローだ

クレヨンしんちゃんの映画を見ると必ず泣くのはなぜだろうなにが僕の心をそんなにも刺激するのか 真っ先に考えるのはしんちゃんがいつだってまっすぐなこと好きなものは好きだし自分の正義には忠実である 友達や家族のためなら自己犠牲をいとわないまさにヒ…

ちひろヒーロー

正義ごっこなんてもう辞めちまうか 僕みたいな人間を救いたいのは真実だ。 心の中で思ってる。 だけどぼくの心が持たないみたいだ。 可哀想だと人助けして 自分の心の寂しさを 埋めてるだけの自己満野郎でしか ないんだよな ぼくのやってることは それで悦に…